GMT酸性ストレート

最近新しいパーマ液が導入されました(^_^)
↑↑↑詳しくはこちら↑↑↑

GMTの魅力は
なんと言っても酸性域でかける事によってアルカリダメージを防げるところです!

チリつく心配がかなり少なくなます!

今まで対応出来なかったダメージ毛にも対応できるようになりました(・ω・)ノ
(限度はあります)


どのくらいダメージ毛に対応できるの?
とりあえずやってみました(・ω・)ノ
今回後輩の美容師に実験に付き合ってもらいました!

くせ毛&ダメージ毛

クセって元からあるクセとダメージによって出てくるうねりや広がりがありますよね!

この子・・・

それ全部あるじゃん(°_°)

さらには部分的にダメージ量が違う複合ダメージ毛

今回の目的
ショートスタイルなので全部まっすぐにすると可哀想な事になるので、ナチュラル目にかけていきます。

根元のクセ取りと毛先の質感向上

全体的なおさまりを良く

この3つを目的にやっていきます!

薬剤塗布
今回ダメージとクセの具合をみて

GMTチオ換算

根元  4%  

毛先+ブリーチ部分  2%

でわりとナチュラル目にいきます!

(時間差で塗布してます)


工程は基本的変わりません‼︎

ただ時間が通常のストレートより10分〜20分くらい長いかな?(酸化還元)


仕上がり
めっちゃいいやん( ゚д゚)

根元のクセがとれて、広がりうねりも解消されてます!

質感もかなりいい!
まずこのダメージ毛で出ない質感でしょう!

ブリーチ部分もチリつきなどありません!

結果
薬の濃度調節でクセはしっかり伸びる!

ダメージ部分もチリつきなく良い質感!

全体的にナチュラルな仕上がり!

酸性パーマ液だからかな?
少し髪がしっかりする(悪い言い方をすると硬い)

総合的にみると、、、

かなりいいです!


今までお断りしていた方もかなり対応できそう!

もちろん、ここまでのダメージ毛じゃなくても、ダメージを減らしていきたい方にはかなりオススメです!


これからの時期、クセやうねり、広がりが気になると方は是非ご相談ください(^_^)
感想


加藤 崇徳 【Alisha by artina】

美容師を楽しんでたくさんの人に幸せをプレゼントできたらいいなと思います ☆

0コメント

  • 1000 / 1000