話題のダイソン スーパーソニック

あのダイソンがドライヤーを発売したのはご存知の方も多いかと!

めっちゃ気になる‼︎

でも値段が高い・・・

高すぎるよ( ゚д゚)

これホントにドライヤーだよね?って感じの価格設定に驚きを隠せないです・・・


とりあえず、こないだヘアビューザーを購入した僕にはさすがに厳しい値段なので、電気屋さんに体験しに行って来ました(・ω・)ノ


スーパーソニックの特徴としては、

低温で風量が強く、デザイン的でコンパクトって感じですかね!

おおよそ考えれるドライヤーの欠点が改善されているようなもんです!

デザインはホントに
今までのドライヤーの概念を覆しましたね!
この辺り流石ダイソンさんですよね!
機能も充実していて、スイッチがボタン式になっていて、風量や温度設定がワンプッシュでできます!

そして何気にテンションあがるのが、
(個人的に)

インテリジェント ヒートコントロールとゆう温度調節をしてくれるマイクロチップが搭載されてる所ですね!
ドライヤーにこんな精密機械埋め込むあたり流石ですよね(笑)

でもこれによってずっと当てても

熱っ‼︎

ってなる事ないのが素晴らしい!

じゃ風量はとゆうと・・・
動画撮ってみたのでご覧下さい(笑)

おでこがぁー( ゚д゚)ハゲがぁー( ゚д゚)って感じになってます。
ちなみにワックスもついてる状態です。

風量ホントに強いです。

こりゃ早く乾きますね(^_^)

しかも乾かし方(パーマやブロー)に合わせて

3つのノズルがあるのも嬉しいところですね!


感想

流石の一言。

現実的かつ堅実にドライヤーとゆうものを最高峰で仕上げてる感じですね!

ドライヤーに求めるものとしては、

  • 使いやすさ(軽さ、デザイン、機能性)
  • 乾きやすさ(風量、温度)
  • 仕上がりの質(熱ダメージ軽減)

あたりだと思いますが、


その全てを最高水準で叶えている感じがします!


値段に見合う価値は確実にあると思います!

購入を検討してる方は1度体験してみてはいかがでしょうか(^_^)




加藤 崇徳 【Alisha by artina】

美容師を楽しんでたくさんの人に幸せをプレゼントできたらいいなと思います ☆

0コメント

  • 1000 / 1000